老師ブログ

人間禅の老師による禅の境涯からの便りです。
人間禅のホームページにもお立ち寄りください。

人間禅のホームページはこちら 老師ブログ一覧はこちら

 

<< 長寿と禅(その1) | main | 長寿と禅(その3) >>
2019.04.24 Wednesday

長寿と禅(その2)

JUGEMテーマ:

 

長寿と禅(その2)

丸川春潭

 精神的安定が肉体的安定につながりそれが長寿につながるという観点ですが、この精神的安定には外から入って来るストレスと内から出てくるストレスがあります。この場合の精神的ストレスは精神集中からくるものであり、それ自体が悪なものではないがそれが強すぎたり長時間続いたりすると問題が発生することになります。これは精神すなわちこころに関わるものですが、物質すなわち筋肉についてと同じであり、強すぎるとこころ(筋肉)を痛めるし長時間続けると精神疾患(筋肉疲労)になります。

 まず外から入ってくるストレスについてですが、これは現代社会の特性であり現代人の宿命としてしっかり受け止めるべきであり、サラリーマンを中心にすべての社会人は避けることができないものです。すなわち現代は人類が今まで経験しなかった膨大な情報社会になっており、誰もがどっぷりとその中に浸かっている状態です。その情報過多が利便性にもなり、広域な人と人の繋がりなどのプラスにもなり、またプライベートの侵害や精神的疲労などマイナスにもなり広範囲な影響を及ぼします。

 膨大な情報はともすればそれが精神的ストレスになりやすいものであり、特に社会に積極的に関わって生きてゆこうとする人にほど精神的ストレスが強く架かってくるのです。このストレスにどう対応するかが課題であり、ストレスはクリエイティブな活動のためのドライビングフォース(原動力)にもなるし、真逆に作用すると個々人のアクティビティを損なうことにもなります。

 対応の一つは、ストレスを蓄積しないということです。特に自営業とかサラリーマンなどに多いケースがストレスの多重蓄積です。これは前の仕事や出来事のストレスが未だ気持ちの中に残っている間に次のストレスが来ると多重ストレスの蓄積になります。例えば前の仕事において気がかりな懸念を持ったまま次の新しい仕事が来た場合に前の仕事の残像がストレスになって、今の仕事に100%対応できないケースなど日常的に多く見られるものです。また同様に会社外(プライベート)での出来事を仕事場に無意識に引きずって仕事に集中できず些細なことがストレスとして増幅されることもあります。

 こういう意識されるストレスや無意識の引きずりストレスに対して有効なのが毎朝の一日一炷香座禅であります。(この数息観座禅については人間禅叢書の「数息観のすすめ」とか拙著「座禅の効用」に詳しく書かれていますから初心の方は参照下さい。)数息観によって様々な念慮は、波立っている湖水の表面が風が凪ぐと沈静化して鏡のようになるのと同じように、こころの波立ちを数息に専念することで沈静化するのです。この鏡のような湖面と同じようにこころを常に保持しておくことがストレス社会における鉄則になります。外部からのストレスをクリエイティブな力にするか、収拾のつかない精神的不安定にするかの岐路がこのこころの状態で決まるのです。

 座禅を組んで数息観を修することによってこころの湖面を鏡のようにすることは可能です。すなわち集中して三昧状態に至るさまざまな方法がありますが、数息観法はその中でも誰でもが容易に実践できる最も洗練された観法(こころを磨く方法)です。

 しかしこの最も洗練された観法である数息観にしても、実際に様々な思いで波立っているこころを沈静化するためにはやはり修練を積む必要があります。数息観法は禅修行の最初であり最後であると先達が言われているように、数息観法は実に深く簡単なようでなかなか難しいものです。すなわち若駒を長年かけてじっくりと調御してゆかねば名馬たり得ないように、数息観を本気で長年月かけて骨折らなければこころの調御もできないというものです。

 初心の場合はこころが錯綜してこれではどうしようもないと気づいて数息観座禅を実践する。一炷香でも未だこころ穏やかになれずと言うことで二炷香、三炷香と座り込んでやっと平静になるということも何度も経験しました。数息観法にだんだんと熟達してくるとどんなにこころの波が大荒れ状態になっていても、30分も座ればピタッと鏡になるのです。これが人間力であり人間形成の成果です。

 現代人は、避けられない精神的ストレスから逃げるのではなく、精神的ストレスを力にしまた楽しむくらいにならなければならない。そのためには何時でも精神的安定をキープしておく意識的な対策を実践して対処しなければならないのです。

 精神的不安定が極端には自死にまで簡単につながる世の中にあって、精神的安定を確保し肉体的安定を盤石にして、一生一回しかない人生を悔いなく痛快に生き、世のため人のためになりたいものであります。合掌

春潭

コメント
コメントする








 
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Links
Profile
Search this site.
Others
Mobile
qrcode